教材の収納・活用術は?会員の声をご紹介!

会員の声をご紹介!
  • 一部お届けが終了している教材もあります。あらかじめご了承ください。

部屋が散らかってしまうんじゃ…
教材がたまって使いきれないかも…

ご受講されている会員のかたに伺ってみました。

前月届いた玩具を使って今月は違った遊び方をする、という教材も多く、意外とすっきり片付いています!
また、物を大切にできるようになったり自分から片付けをしてくれるようにもなりました。

りぃさん 子ども 3歳

しまじろうがお片付けをしているのを見て、自分からお片付けをするようになりました。特に靴並べが好きなようで、「ママ並んでないよ〜」と妹と一緒にきれいに並べてくれて、とても助かってます!

めーたんさん 子ども 3歳

お部屋がきれいに&お子さまの成長が促せる!会員さんの整理術をご紹介

透明ないれものでわかりやすくしています

yzk902さん

〈ぽけっと〉付録の「音声タッチペンはてなくんおかたづけばこ」とクリアタイプのペン立てを組み合わせて、オリジナル仕様に。何がどこにあるかわかるから、片づけられる、のサイクルが作りやすい!

chan_r.c2514さん

透明なジッパー付きポーチの小さなポケットには、紙製の教材を入れてどのエデュトイが入っているかわかるように。お出かけのときもパッと持ち出せる♪

見せる収納でいつでも遊びたくなる環境づくり

_.tomomama._さん

子ども部屋の一角に、専用の「しまじろう棚」を作って、エデュトイは見えるようにレイアウト。普段の生活でパッと目につくので、前の付録でも長く楽しめます。

miyamari92さん

お気に入りのエデュトイだけを、他の市販のおもちゃと一緒に収納。遊び感覚で自分で取り出して取り組んでくれて、いつの間にか学べている状態に!

自分でしまえるよう、あえて大きめのバスケットに

yuko.shojiさん

口の開いた大きめボックスを〈こどもちゃれんじ〉専用の箱と決めて、遊び終わったあとに声かけしてあげることで、小さな子どもでもお片づけの練習になります!

shokoyanoさん

一日に何度も遊びを繰り返すため、エデュトイを自由に取り出せるバスケットに収納。目の届くところに置くことで、教材をしまいこんで使わなくなる現象も防止できます!

  • 教材のイメージをお伝えするため、写真は一部過去のものを使用しています。実際の教材は、お客様の声をもとに、よりよいものにしてお届けします。
  • 一部お届けが終了している教材もあります。あらかじめご了承ください。

〈こどもちゃれんじ〉1年分 すっきり収納できます!

年少さん向けこどもちゃれんじほっぷ

年中さん向けすてっぷタッチ

写真は、2024年度3・4歳向け〈こどもちゃれんじ ほっぷ〉・4・5歳向け〈すてっぷタッチ〉、1年分の教材例になります。入会時期により、お届け教材は変わります。

ここでご紹介した教材は変わることがあります。

撮影用小物はつきません。

2023年度より、映像教材は「しまじろうクラブアプリ」「こどもちゃれんじTV」での配信となります。利用にあたっては、通信料はお客様のご負担となります。一部非対応の端末があります。海外ではご利用いただけません。 映像には視聴期限があります。 退会後は、最終受講月号の翌月末まで映像視聴が可能です。追加の受講費は不要です。会員番号・パスワードは、初回、または4月号でお届けした教材の宛名兼振込用紙などに記載しています。
【利用環境について】
しまじろうクラブアプリはこちら
こどもちゃれんじTVはこちら

収納はイメージです。

教材が届くといつも大喜びですぐに開けたがります。
成長に合わせてプログラムが組まれているので無理なく教材を終えることができて、達成感を感じているように見え、〈こどもちゃれんじ〉は子どもにとって楽しいものなのだなと認識しています。

ほうれんそうつくれぽさん 子ども:3歳

毎月届くお楽しみで、届くとハイテンションで開けています。
教材は、やらないこともありますが、やるときは集中してやるし、クリアするごとに一緒についてくるシールを貼り、ファイルに溜まっていくことで自信にもつながっているようです。

ムニョスさん 子ども:4歳

わたもえさん

ガッツリした計画は立てず、時間があるときに教材を活用するようにしています。映像教材と絵本は内容が合っているため、ひとりで遊んでくれるのが助かっています。

りんさん

自家用車送迎のため、幼稚園に到着するまでの15分間、ひらがなパソコンやなぞりんを自ら車に持ち込んで楽しんでいます!

ナルさん

うちの子は、ちょっとしたスキマ時間に自ら進んで取り組んでくれます。親が押しつけることなく楽しんで学習でき、時間の有効活用にもなっているので、とってもうれしいです。

みゆさん

キッズワークは1日10分でも机に向かうことで習慣がつくので生活リズムづくりには最適だと思います。

音や動きのある映像教材で興味をもって、エデュトイ(知育玩具)で繰り返し遊びながら学び、絵本やワークでさらに理解を深めるなど、連動した教材で飽きずに取り組めます。

問題が解けたときに貼るシールなど、「できた!」気持ちを盛り上げ、やる気へとつなげます。

さらに

親子の遊びのニーズを分析し、約30年の教材制作で培ったノウハウと最新の研究結果を踏まえ、アイディアを出し合っています。

テーマや内容がその年齢(月齢)の子どもにとって適切か、教材の中での取り扱いがふさわしいかなどの助言をいただいています。

入会の
お申し込み

毎月お届けする教材について
詳しくはこちらから

入退会金0円・送料別途不要

入会のお申し込み

×

入会の
お申し込み