年中さんからの入学準備スタート!
夢中で集中!
「できた」が増える!

遊んだ分だけ「できた」が増えた!

年中さんからの入学準備スタート!
夢中で集中!
「できた」が増える!

遊んだ分だけ「できた」が増えた! 利用者数No.1
※1)2025年5月、進研ゼミ小学講座1年生の保護者向けアンケートより(2,255名回答)。「『年中さん以前』から始めた学習や生活の準備について、現在の評価としてあてはまるものをお答えください。」という設問に97.8%がやってよかったと回答
11/3締切 ※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

11/3締切

12月号はこちら!

入会金0円・送料無料

入会お申し込み

入会お申し込み

※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

今だけお得なキャンペーン

お友だち・ごきょうだい紹介制度で必ずもらえるプレゼント

〈すてっぷ〉は
お子さまに合わせて選べる

2つの学習スタイル

01

12月号で
できること

余裕をもって
スタートできる
年中さんからの
入学準備

遊びながら考える力が育つ!
※1)2025年5月、進研ゼミ小学講座1年生の保護者向けアンケートより(2,255名回答)。「『年中さん以前』から始めた学習や生活の準備について、現在の評価としてあてはまるものをお答えください。」という設問に97.8%がやってよかったと回答
おしゃべりいろりん

小学校を意識して
書く力が無理なく身につく

最初に間違って覚えると入学後に大変な書き順も、タブレットが丁寧にフォロー。初めから正しい書きかたを無理なく自然に覚えられます。

12月号で新登場

お子さまの等身大のしまじろうパペット ことばいっぱいサウンドボード

自分で時計を読んで
ゲーム感覚で時間を意識した
行動ができるように

教えるのが難しい時間の概念も、イメージしやすいよう手を使った学び方で、年中さんから感覚的に理解できます。

時計学習の詳細 >

ことばいっぱいサウンドボード

引き込んで離さないレッスンで、最後まで集中が途切れない!

1レッスンをやり切れる工夫があるから、今のうちから小学校で必要な「集中力」を身につけられます。

はじめての入学準備セットは

11/16(日)までの
\ご入会のかた限定/

ハイブリッドスタイル デジタルスタイル
年中さんからの入学準備で
                    自信と意欲たっぷりに!

年中さんからの入学準備で
自信と意欲たっぷりに!

小学校で必要な基礎学力にテーマを絞った特別ワーク。さらに三角軸の持ちやすい鉛筆で、書きまでカバーできます。DVDではアニメ形式で小学校につながる時間の考え方を理解できます。

※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

今だけ! 通常は最短2カ月
受講のところ
イラスト:教材の量や質は?楽しめてる?無理なく使える?

実際の教材やお子さまの反応を確認して継続を決めていただけます。

【12月号「まずは1カ月」キャンペーンについて】

※通常は最短2ヵ月からの受講ですが、12/17(水)までのご入会に限り、12月号1ヵ月のみのご受講も可能です 。
※12月号のみで退会の場合は、お電話でのご連絡が必要です(自動的には解約されません)。11/27(木)までにご入会の場合は12/11(木)までに、11/28(金)から12/11(木)までにご入会の場合は12月号申込後14日以内に、12/12(金)から12/17(水)までにご入会の場合は12/26(金)までにご連絡ください。※退会のご連絡がない場合は、続けて1月号以降の教材をお届けします。​

↓【1月号教材のお届け・コンテンツ配信】【お支払いについて】

〈こどもちゃれんじぷち〉〈こどもちゃれんじぽけっと〉〈こどもちゃれんじほっぷ・すてっぷ〉「ハイブリッドスタイル」のかた:1/1(木)までに1月号をお届けします。デジタルコンテンツは12/25(木)に配信します。
〈こどもちゃれんじほっぷ・すてっぷ〉「デジタルスタイル」のかた:12/25(木)にデジタルコンテンツを配信します。
※退会連絡の時期によっては、入れ違いで1月号教材や請求書が届く場合がありますが、上記日付までに退会連絡があれば、1月号のお支払いは不要です。
※12/12(金)から12/17(水)にまでにご入会のかたは、12/25(木)に1月号コンテンツが配信されますが、12/26(金)までに退会の連絡をいただければ1月号のお支払いは不要です。退会連絡後、1月号コンテンツは利用できなくなります。

【お支払いについて】
※12月号のみで退会の場合は、お支払い方法にかかわらず、「毎月払い」1ヵ月分の受講費となります。
※「クレジットカード払い」または「引落」で毎月払いを選択のかたが、12月号以降も継続してご受講の場合、ご入会時期によっては2ヵ月分または3ヵ月分まとめてのご請求となることがあります。
※ 〈こどもちゃれんじプラス〉〈こどもちゃれんじEnglish〉を会員特別価格でご受講のかたが、受講中に〈こどもちゃれんじ〉を退会された場合、退会翌月から通常価格でのご受講になり、一括払いでお支払い済みの場合は、退会翌月に、通常価格との差額を請求します。
※〈チャレンジパッド〉第6世代をご購入のかたは、12月号1ヵ月のみで退会される場合も別途タブレット代金のお支払いが発生します。

12月号で
お届けする教材

エデュトイ+紙教材

 12月号から新登場!おしゃべり知育キッチン

12月号で最後!

ひらがななぞりん
  • 歌って♪おしゃべりしまじろう

    12月号で新登場!

    とけいマスター
  • おしゃべりいろりん
    キッズワーク
  • 【早期入会特典】入学準備スタートワーク

    【早期入会特典】

    入学準備スタートワーク
  • 【早期入会特典】もちかたばっちりキラキラえんぴつ

    【早期入会特典】

    もちかたばっちりキラキラえんぴつ
すべての
エデュトイ/紙のワークを見る
ハイブリッドスタイル デジタルスタイル

デジタルコンテンツ

デジタルコンテンツ
ひらがな・カタカナ
  • 時計
    時計
  • 数・図形、論理・思考力
    数・図形、論理・思考力
  • 自然科学
    自然科学
  • 英語
    英語
すべての
デジタルコンテンツを見る

※この情報は2025年6月現在のものです。教材ラインナップ・アプリの利用期間・デザイン・名称・内容などは変わることがあります。

※スマートフォン・タブレットのお届けはありません。

※一部利用できない端末があります

※必ずご確認ください

※利用環境について

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット ) 注1 もご利用いただけます。利用可能端末は以下をご確認ください。

注1:2026年度<こどもちゃれんじほっぷ>講座受講のかたは使用できません。
・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
・「ハイブリッドスタイル」「デジタルスタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【デジタルコンテンツの利用環境】(「ハイブリッドスタイル」・「デジタルスタイル」 共通) ※必ずご確認ください。
◾️利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代  ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット )  注1
注1:2026年度<こどもちゃれんじほっぷ>講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
・iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
・iOS 17,18 ブラウザ:Safari
※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome
※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。
◾️インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境は、お客さまの責任でご準備いただくものとなりますので、ご自身でご契約のインターネットサービスプロバイダーやルーターのメーカーにお問い合わせください。また、接続料金等はお客さまのご負担となります。
※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
※Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】 デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)。
途中退会された場合は翌月末日まで(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)となります。それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

※ 〈こどもちゃれんじ〉「前月号デジタルコンテンツ無料」について・〈ほっぷ〉〈すてっぷ〉「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」が対象です。・ご入会時期に関わらず、ご入会月号の前月号のデジタルコンテンツを無料でご利用いただけます。※デジタルコンテンツのみが対象です。キッズワークやエデュトイなどのお届けはございません。また、一部のデジタルコンテンツはご利用いただけない場合があります。

興味が出たときがはじめどき!

※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

続けやすい低価格で
デジタルだけの
シンプルな講座もご用意!

\このようなかたにおススメ/

  • できるだけひとりで学んでほしい
  • 学び始めなので、まずは低価格から始めたい
  • 家にモノを増やしたくない
デジタルスタイルの詳細 >

初めてのデジタル学習にも
ぴったりのタブレットもご用意
(別売)

 12月号から新登場!おしゃべり知育キッチン
専用カバー・タッチペンつき〈チャレンジパッド〉
第6世代(別売り)
  • 手をついて書ける、タッチペンつき
    手をついて書ける、タッチペンつき
  • 専用HOME画面で学習に集中できる
    専用HOME画面で学習に集中できる
  • 「進研ゼミ小学講座」に進級しても使える
    「進研ゼミ小学講座」に
    進級しても使える
<チャレンジパッド>
第6世代について

※1 ご購入時には9,980円をお支払いいただきます。本制度の利用を選択された場合でも12か月未満での退会は可能ですが、その場合は割引が適用されないため、退会時に残額10,000円をお支払いいただきます。

〈こどもちゃれんじ〉のデジタルコンテンツは、動作環境に対応したお手持ちのタブレット、スマートフォンでのご利用が可能です。ご利用可能な端末をお持ちでないかたには、デジタル学習にぴったりで通常のAndroidタブレットとしても使用可能な〈チャレンジパッド〉第6世代(別売り)のご用意をしています。
※〈チャレンジパッド〉第6世代(別売り)のご購入は、受講者様おひとりにつき、年間1台となります。海外受講のかたは購入いただけません。
※お申し込み後のキャンセルは承っておりません。商品に不良・不調があった場合は良品との交換による対応となり、解除、返金等による対応はいたしかねます。
​※本製品の仕様・価格等は予告なく変更する場合やとり扱いを中止する場合もございますのでご了承ください。
※入会後にご購入いただけます。詳しくは入会完了後のご案内をご確認ください。

●長期受講タブレット割引について

〈チャレンジパッド〉第6世代(別売り)をお申し込みいただいた月号を起点に、〈こどもちゃれんじ〉を12ヵ月連続でご受講いただいたかたを対象に、本製品を10,000円割引する制度です。本制度を利用する場合、分割払いは選択できません。ご購入時には9,980円をお支払いいただきます。本制度の利用を選択された場合でも12ヵ月未満での退会は可能ですが、その場合は割引が適用されないため、退会時に残額10,000円をお支払いいただきます。※「長期受講タブレット割引」を利用せずご購入いただくこともできます。

●お届け日について

当社受付後4日前後(日・祝除く)でお届けします。
※〈こどもちゃれんじ〉とは別便でのお届けとなります。
※2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉に4月号から入会されるかた、〈こどもちゃれんじぽけっと〉受講中で2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉に4月号からも継続受講されるかたのうち2026年3月6日(土)までにご予約いただいたかたには、〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座がスタートするタイミングに合わせて2026年3月11日(水)から出荷を開始し、2026年3月14日(土)までにお届けします。以降、当社受付後4日前後(日・祝除く)でお届けします。

02

こどもちゃれんじ
が選ばれる理由

学びが定着し
さらに深まる

遊びながら学びが深まる!

理由1

単調な練習ではないから
自分からやりたくなる

遊びで学ぶしかけで自分からやりたくなる

ストーリー形式だから、
夢中でレッスンが進む

単調な一問一答ではなく、解く意味がある設計だから、年中さんも前のめりに取り組めます。

手指を動かしながら繰り返し楽しく取り組める遊び

手指を動かしながら
繰り返し楽しく取り組める遊び

年中さんのツボを押さえた遊びで、繰り返し楽しみたくなります。

理由2

年中さんに合わせた
サポートで

⾃分でやり切れる

キャラクターが学びをサポート

キャラクターが学びをサポート

起動した瞬間からしまじろうの声掛け、問題読み上げ、ヒントなどのサポートで、自分の力で問題に取り組めます。

気持ちを盛り上げて
                      最後までひとりでやり切れる

気持ちを盛り上げて
最後までひとりでやり切れる

はげましや丸つけまで任せられるから、おうちのかたが横についていなくても、ひとりでどんどん解き進められます。

理由3

英語や⾃然科学・
アートなど多様な学びから

⾃分だけの
得意が⾒つかる

日常によりそった遊びやテーマで、身近な「好き」を発見!

豊富なテーマから
自分だけの得意が見つかる!

豊富な13テーマの学びを取り揃えている〈すてっぷ〉。さらに「みらいはっけんナビ」では設問に合わせて解答することで、お子さまに合わせたコンテンツが表示されます。

お子さまの得意はどんどん伸ばせる!

お子さまの得意は
どんどん伸ばせる!

小学校6年生までの国語・算数の先取り学習が可能!レベルに合わせた問題や丁寧な解説で、お子さまに合わせてトクイを伸ばせます。

興味が出たときがはじめどき!

※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

毎月届くから
わくわくしながら⼒がつく︕

年間教材
ラインナップ2025

表:年間ラインナップ

※〈すてっぷ〉12月号からの教材です。

※撮影用小物はつきません。

※入会月によってお届けする教材は異なります。

こんな学習ができます

興味が出たときがはじめどき!

※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

03

〈こどもちゃれんじ すてっぷ〉の

受講費

こどもちゃれんじ すてっぷ

年中さん(4・5歳)向け

2025年度12月号から
ご入会の場合

\エデュトイ・ワークなどで学ぶ/

おすすめ12ヶ月分一括払い2460円


別売タブレット

おすすめ12ヶ月分一括払い2460円 おすすめ12ヶ月分一括払い2460円
※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

\タブレット1台でシンプルに学ぶ/

おすすめ12ヶ月分一括払い2460円


別売タブレット

おすすめ12ヶ月分一括払い2460円 おすすめ12ヶ月分一括払い2460円
※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

※1 ご購入時には9,980円をお支払いいただきます。本制度の利用を選択された場合でも12か月未満での退会は可能ですが、その場合は割引が適用されないため、退会時に残額10,000円をお支払いいただきます。
※「ハイブリッド スタイル」と「デジタル スタイル」は受講費が異なります。
※「ハイブリッド スタイル」から「デジタル スタイル」、または、「デジタル スタイル」から「ハイブリッド スタイル」へ学習スタイルを変更された場合は、受講費の差額をお手続き完了後にご登録のお支払い方法に応じて返金または請求します。
※「ハイブリッド スタイル」の一括払いの金額は、開始月号によって異なります。
※「ハイブリッド スタイル」の毎月払いの金額は、2026年度〈じゃんぷ〉4月号より月々3,640円になります。
※お支払いの際の手数料(クレジットカード払い除く)、おたより提出の際の郵送料、インターネット接続料などは別途かかります。
※最短2ヵ月からの受講となります。1ヵ月のみのご受講はできません。(キャンペーン時は除く)
※2025年10月現在・すべて税込。
※受講費は変更になる可能性があります。変更が生じた場合は、WEBサイト等で速やかにお知らせします。

11/3締切 ※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

12月号はこちら!

しまじろうスタートセット ぷち一括払いの場合

興味が出たときがはじめどき!

※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

専門家監修、35年以上の知見
〈こどもちゃれん
じ〉のこだわり

幼児において「子どもが一人で取り組めた」と思う学習法No.1※ 幼児において「成長を実感した」学習法No.1※ 会員のかたに聞きました!お子さまのやる気や自信を育めたと思いますか?96.1% 興味が広がったと思いますか?95.8% 学ぶ楽しさを感じられたと思いますか?95.8%
【幼児において「子どもが一人で取り組めた」と思う学習法No.1について】
2025年4月に幼児が利用した学習法(英語学習を除いた教材、教室等)のな
かで、「やっていてよかった」と思う学習法を調査。比較した事業者は矢野経
済研究所「2024年版教育産業白書」をもとに選定。(調査委託先:(株)マク
ロミル、2019年4月2日~2024年4月1日生まれのお子さまの保護者5,060名が
回答、インターネット調査で2025/6/4~6/16実施)

【幼児において「成長を実感した」学習法No.1について】
2025年4月に幼児が利用した学習法(英語学習を除いた教材、教室等)のな
かで、「成長を実感した」学習法を調査。比較した事業者は矢野経済研究所
「2024年版教育産業白書」をもとに選定。(調査委託先:(株)マクロミル、
2019年4月2日~2024年4月1日生まれのお子さまの保護者5,060名が回答、イ
ンターネット調査で2025/6/4~6/16実施)

※〈こどもちゃれんじ〉〈すてっぷ〉講座〈じゃんぷ〉講座を受講していた
「進研ゼミ小学講座」会員のかたへのアンケート(2023年12月7日~12月11
日実施・回答数1,396人)回答、インターネット調査で2024/5/24~6/7実
施)
より。「とても思う」「まあ思う」「どちらかといえば思う」と答えたかたの
割合。

1歳でも大きく変わる
成長に合わせて
挑戦できる教材設計

発達に合わせた工夫をこらしたエデュトイ

事前モニターで遊ぶ様子を繰り返し確認

興味をもてている? ひとりでも遊び方がわかる? 使い方に無理はない? 楽しんで遊び続けられる? 難しさはちょうどいい? 挑戦は生まれた?

お子さまひとりでの使用も想定した
安全性・耐久性

有害な素材・成分が含まれていないかをチェック 耐久性テストの一例(縫いつけ部引張強度) なめても安心な素材 丸洗いできる作り

※2023年度生まれ向け教材の画像を使用しています。

幼児発達の専門家が監修

沢井 佳子(SAWAI,Yoshiko) 先生

チャイルド・ラボ所長。日本子ども学会常
任理事。認知発達支援と視聴覚教育コン
テンツ開発を専門とする。番組『ひらけ!
ポンキッキ』の心理学スタッフ、静岡大学
教育客員教授 等を歴任。〈こどもちゃれ
んじ〉の「考える力」プログラム監修、幼児
教育番組『しまじろうのわお!』監修。日本
こども成育協会理事。

内田 伸子 先生

IPU・環太平洋大学教授・お茶の水女子大
学名誉教授。学術博士。文化功労者。専門
は発達心理学、認知科学・保育学。NHKE
テレのコメンテーター、子どもの絵本や映
像の監修などで活躍する。

お⼦さまの年齢に合った
体験⾒本と
ご案内資料を
お届けします

※写真は、4・5歳向け〈すてっぷ〉の内容です。
※年長さんのかたは、対象外です。体験教材ではなく、年長さん向け
資料をお届けします。
※お届けする体験見本は、時期によって変わる場合がございます。

興味が出たときがはじめどき!

※お申込み前に必ずご確認ください

・デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

・デジタルコンテンツの学習には、保護者のかたのメールアドレスの登録が必要です。
デジタルコンテンツの利用にはスマートフォンまたはタブレットが必要です。
お手持ちの端末のほか、〈チャレンジパッド〉第6世代 (※2025年10月より)、〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1 もご利用いただけます。
利用可能端末は以下をご確認ください。注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。

※「ハイブリッド スタイル」「デジタル スタイル」共通で、毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。

【2025年度】動作環境
■利用可能端末
・〈チャレンジパッド〉第6世代 ※2025年10月より
・〈チャレンジパッドネクスト〉(専用タブレット)注1
 注1:2026年度〈こどもちゃれんじほっぷ〉講座受講のかたは使用できません。
・タブレット
 iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降
 ※Androidタブレットは、動作保証の対象外です。
・スマートフォン
 iOS 17,18 ブラウザ:Safari
 ※機種の目安:iPhone 12 以降
・Android 14,15 ブラウザ:Google Chrome

※お客様の安心・安全なご利用のため、動作環境はOSのアップデートに応じて随時見直しを行います。
※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。
また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(タブレット、スマートフォンの場合の目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
*メモリ搭載量はストレージ容量とは異なります。

■インターネット環境
・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
・10Mbps以上を推奨
・IPv6は動作を保証していません。IPv4をご利用ください。
※通信状態によってはサービスを安定的にご利用いただけない場合があります。
※インターネット接続環境はお客さまの責任でご準備ください。
また、接続料金等はお客さまのご負担となります。

※動作環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実なデジタルコンテンツの利用を保証するものではありません。
※2025年8月時点の情報です。動作環境は変わることがあります。
※Windows、Edgeは、米国Microsoft Corporationの登録商標です。
※Google、Android、Google Chrome、Google Play は、Google LLC の商標です。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone、iPadOS、Safari は、Apple Inc.の商標です。
※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
※商標「iPhone」は、アイホン株式会社の許諾に基づき使用されています。
※App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

【デジタルコンテンツの利用期限】
デジタルコンテンツは、継続して受講している場合、次学年の3月24日まで、前学年の内容に取り組めます。
(例:2025年4月号~2026年3月号のコンテンツは2027年3月24日まで)
※途中退会された場合は翌月末日まで
(例:4月号受講・5月号から退会の場合、4月号に取り組めるのは5月末日まで)
それ以降はご利用いただけませんのであらかじめご了承ください。

よくあるご質問

  • デジタルコンテンツは、自分のスマホ・タブレットでできるって本当?

  • 基本的には、お手持ちのスマホ・タブレットから、
    いつでもどこでもログインいただき、学習をスタートできます。


    外出時のスキマ時間や、旅行や帰省などのタイミングでも気軽に取り組めるのがうれしいポイントです。

    【利用環境】 ※2025年4月時点。
    ■利用可能端末
    ・チャレンジパッドネクスト(専用タブレット)
    ・タブレット
     ・iPadOS 17,18 ブラウザ:Safari
     ※機種の目安:iPad(第10世代)以降、iPad Air(第4世代)以降。
     ※Androidタブレットは、動作保証対象外です。
    ・スマートフォン
     ・iOS 17,18 ブラウザ:Safari
     ※機種の目安:iPhone 12 以降
     ・Android 14 ブラウザ:Google Chrome
     ※上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。また、発売から時間のたった機種、メモリ搭載量の少ない機種(目安4GB未満)では動作が安定しない可能性が高くなります。
    ■インターネット環境
    ・常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)環境と、無線LAN(Wi-Fi)環境
    ・10Mbps以上推奨、IPv4(IPv6は動作保証対象外)
    ※利用環境は快適にお使いいただくための目安であり、確実な利用を保証するものではありません。 機種や端末、通信の状態などによりご利用いただけない場合があります。
    ※Android、Google Chromeは、Google LLC の商標です。
    ※iPadOS、Safari は、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
    ※商標「iOS」は、米国Ciscoのライセンスに基づき使用されています。
    ※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

  • タブレットを持っていないのですが…

  • 「ハイブリッド スタイル」の場合、セットでお届けするワークとエデュトイだけでも学習が可能な設計になっています。また、デジタルコンテンツはスマートフォンでも活用ができますので、まずはお手元でお試しいただいた後、タブレットご希望の場合はご購入いただくことも可能です。

    タブレット購入についてはこちらから

  • 昨年あった〈すてっぷタッチ〉を受講したかったのですが…

  • 「ハイブリッド スタイル」と「デジタル スタイル」、どちらのスタイルでもデジタルコンテンツに取り組めます。ひらがなや数をはじめ、英語やプログラミングなどの13テーマに毎月約100課題取り組めます。さらに先取学習「AI国語算数トレーニング」や、お子さまの好き得意に合わせて学べる「みらいはっけんナビ」も新登場。パワーアップしたデジタルコンテンツをお楽しみいただけます。

  • 教材はいつ届きますか?

  • ■〈こどもちゃれんじすてっぷ〉 「ハイブリッド スタイル」をお申し込みのかた
    ●教材お届けスケジュール
    毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。
    ※「ハイブリッド スタイル」の郵送教材は、【偶数月】4・6・8・10・12・2月の年6回、当月1日までにお届けします。
    ※学習スタイルの変更は、変更希望月の前月5日(休日の場合は翌営業日)までにご連絡ください。締め切りを過ぎると翌月からの変更となります。
    ※「ハイブリッド スタイル」から「デジタル スタイル」に変更の場合、「思考力ぐんぐん」(ご希望のかたのみ)のお届けはありません。

    ■〈こどもちゃれんじすてっぷ〉 「デジタル スタイル」をお申し込みのかた
    ●毎月のデジタル学習コンテンツは、前月25日に配信します。
    ※「デジタル スタイル」の郵送教材はございません。ただし、一部特典や、〈こどもちゃれんじ〉からのお知らせを郵送する場合があります。
    ※学習スタイルの変更は、変更希望月の前月5日(休日の場合は翌営業日)までにご連絡ください。締め切りを過ぎると翌月からの変更となります。

  • 受講費と支払い方法について教えてください

  • 【受講費】
    「ハイブリッド スタイル」と「デジタル スタイル」は受講費が異なります。

    年中さん向け〈すてっぷ〉 「ハイブリッド スタイル」
    月あたり 2,730円
    12ヵ月一括払い 開始月号によって異なります。詳細は受講費のご案内にてご確認ください。
    毎月払い 3,290円

    年中さん向け〈すてっぷ〉「デジタル スタイル」
    月あたり 1,980円
    12ヵ月分一括払い 23,760円
    毎月払い 2,390円

    金額詳細は必ずこちらをご確認ください。

    【お支払い方法】
    以下の2つからお選びいただけます。
    ・12ヵ月分一括払い
    ・毎月払い
    ※「ハイブリッド スタイル」の一括払いの金額は、開始月号によって異なります。
    ※「ハイブリッド スタイル」の毎月払いの金額は、2026年度〈じゃんぷ〉4月号より月々3,640円になります。
    ※2025年10月現在・すべて税込
    ※〈baby〉は毎回払い

  • 「一括払い」にしたら、最後まで受講しないとダメですか?

  • 途中退会も可能です。
    未受講分は受講月数に応じてご返金いたします。
    一括払いのかたが退会を希望される場合は、受講月数に応じて毎月(毎回)払いの受講費で計算し直してご返金いたします。
    毎月の締切日までにご連絡いただければ、教材の送付を停止いたします。

  • これから年中さん。デジタル教材より紙のワークがいい気もするけど…そんなことはないの?

  • 少しずつひらがなが「書き」の練習を始める年中さん。
    でもいきなり紙にえんぴつで書くのは難しい。

    だからこそ、音・動きを有効に使った、しまじろうたちとのインタラクティブ(双方向性がある)な遊びの中で、楽しく年中さんに必要な考える力・学ぶ姿勢を身につけていけます。

    〈すてっぷ〉では、デジタルコンテンツの中でも手指を使って「実感を伴って理解する遊び方」を重視。操作性も年中さんに合わせた設計で、お子さまが楽しく無理なく学べます。

    ●メリット1 デジタル課題の指なぞりだからこそ、字形や書き順が身につきやすい。
    ●メリット2 自ら動かして、くり返し試行錯誤できる
    ●メリット3 レコメンド機能やAIによる対話型の学びで、「もっと学びたくなる」
    ●メリット4 ボリューム・発展性が高まり、好奇心をもっと高めていける
    ●メリット5 しまじろうの促しで、最後まで自分で考え抜ける

    もちろん、課題文は音声読み上げ、自動丸つけですから、お子さまひとりでも取り組みやすい設計です。
    取り組んだ結果は、おうちのかたにメールでお伝えします。

    また年中さん向け〈すてっぷ〉では、
    実物教材もデジタル教材も、セットでお使いいただける「ハイブリッド スタイル」講座も新開講!
    こちらの講座では紙のワークもご一緒にお届け。実物教材と合わせて学びを深めていけます。

  • 12月号以外の月号から入会できますか? 

  • 現在、11月号からのご入会も受け付けています。

    〈すてっぷ〉11月号も受付中
    ※12月号でのご入会が条件になっている特典・キャンペーンは、11月号入会では対象外です。

    11月号のまなびレッスンでは、「お仕事体験」のテーマでひらがなやその他テーマへの興味を引き出します。さらに紙のワークや玩具でしっかり定着させられます。

    【教材一覧】
    「ハイブリッド スタイル」
    別売りタブレット(希望者のみ)/デジタルコンテンツ/ひらがななぞりん/キッズワーク10・11月号/思考力ぐんぐん 夏 ※希望制

    ※エデュトイ・ワークは、「デジタル スタイル」のかたへのお届けはありません。

    【受講費】
    「ハイブリッド スタイル」
    月あたり 2,730円*1
    12ヵ月分一括払い 33,810円
    毎月払い  月々 3,290円*2

    *1)月あたりの金額は12ヵ月分一括払いの場合の金額です。(「ハイブリッド スタイル」の場合〈すてっぷ〉3月号まで2,730円、次年度4月号からの〈じゃんぷ〉(次講座)は月あたり2,880円になります)※一括払いの金額は、開始月号によって異なります。
    *2)2026年度〈じゃんぷ〉4月号より「ハイブリッド スタイル」は月々3,640円になります。
    ※受講費は変更になる可能性があります。変更が生じた場合は、Webサイト等で速やかにお知らせします。※1ヵ月のみのご受講はできません。
    (キャンペーン期間を除く)

    デジタルスタイルも11月号からのご入会を受け付けています くわしくはこちら

    11月号からのご入会はこちら

学年をお選びください

新1年生(現在年長さん)