1. トップ
  2. 年少さんの興味を引きだす「ひらがな」遊び

年少さんの興味を引き出す

「ひらがな」遊び

年少さんの興味を引きだす「ひらがな」遊び

そろそろ「ひらがなの読み」
教えてあげたいなと思うけど、
全然興味がないみたい…
興味が出てくるまで待ったほうがいいの!?

いろいろなひらがな遊びが
できる教材って?

お子さまが夢中になる!

"興味を引き出す"
ひらがな遊びのご紹介

遊び1

名前探し

「あ」から順に覚える必要はありません。自分の名前やお子さまが大好きなものなど、身近なものだと興味をもちやすいもの。
げた箱や靴、かばんなど、お子さまの名前が書いてあるものはたくさんありますよね。例えば、名前を探すというゲームにすれば、「ここにも"ゆい"って書いてあるよ!」というように、楽しみながら身近な文字から興味をもてるようになります。

遊び2

言葉集め

「"あ"のつくものは"あり・あいす・あめ・あし"…」など同じ文字がつく言葉を探してみましょう。慣れてきたら、しりとり遊びにも挑戦。遊びを通して、一文字ずつだけではなく、言葉として理解できることで、自然に語彙が増えて、読みたい気持ちも高まります。

\豊富な遊びで読めたが増える!/

ひらがな・かずパソコン

さまざまな遊びを通して

ひらがなの読みに親しめる!

質問にボタンを押して答えながら、しまじろうとのやりとりを楽しめます。毎月お届けする豊富なカードで、名前や電車、動物園など、年少さんが大好きなテーマで遊びながら、自然に読めるひらがなを増やしていけます。

アプリ内配信

こどもちゃれんじほっぷ教室

参加型動画で誘ってくれる

"仲間"がいるから興味をもてる!

年少さんにとって、いきなりひとりで挑戦するのは難しいことも。学びのナビゲーター"はっけんちゃん"としまじろうのかけ合いに「おもしろそう!やってみたい!」と思えて、遊び方もわかるから、やってみようと思えます。

教材について詳しくはこちら

今なら実物絵本orワークを
無料プレゼント

  • 写真は年少さん向け〈ほっぷ〉の内容です。
  • 2017.4.2~2018.4.1生まれのかたには<チャレンジタッチ>体験見本をお届けします。

いきなり始めるのは不安…というかたには、今なら実際の教材丸ごと一冊を無料でプレゼントしています。
お子さまとお試しいただき、ほかの教材との違いを実感いただいたうえで検討いただけます。

今入会すると届く
教材について

締切

12月号まずは1ヵ月キャンペーン※1の
申込締切日

12/17

  • クリスマス(12/23)までにお届けできる申込締切日 12/17(日)
  • 12月号最終申込締切日 12/25(月)
  • 締切は学年ごとに異なります
  • 〈こどもちゃれんじbaby〉、2022年度生まれの方向け〈こどもちゃれんじぷち〉クリスマス特別号、〈こどもちゃれんじじゃんぷ〉、〈じゃんぷタッチ〉、〈こどもちゃれんじプラス〉、〈こどもちゃれんじEnglish〉は、1号または1回のみのご受講はできません。本キャンペーンの対象外です。

入会金0円・送料別途不要

入会のお申し込み
  1. トップ
  2. 年少さんの興味を引きだす「ひらがな」遊び

×

入会の
お申し込み