1. トップ
  2. 会員のかた向け〈こどもちゃれんじ〉教材のご紹介
  3. 2025年度〈ほっぷ〉講座のご紹介

2025年度〈ほっぷ〉講座のご紹介
2021.4.2~2022.4.1生まれのかた

2025年度〈ほっぷ〉講座のご紹介 ”挑戦したい気持ち”を引き出し「自分から」学んでいく力を育む!

講座紹介

2025年度年少さん向け講座では、
「ハイブリッド スタイル」と
「デジタル スタイル」の2つの学習スタイルをご用意しています。
ご家庭やお子さんに合わせてお選びください。

\こちらがおすすめ!/

ハイブリッド スタイル
デジタル スタイル

エデュトイ・紙ワークにくわえて
\ 3・4歳にぴったりのデジタルでの学び /
ハイブリッド スタイル 学習スタイルの特長 エデュトイや紙ワークで手指を使って!
実体験をともなった学びを大切にしながら、
デジタルでさらに学びを深めます。

〈こどもちゃれんじほっぷ〉
「ハイブリッド スタイル」が
3分で分かる!

エデュトイ・デジタル教材・紙ワークそれぞれの学びの特長を動画でわかりやすくご紹介!

\全教材リニューアル!/
\さらに、進級お祝い特典!/
〈ぽけっと〉3月号から〈ほっぷ〉4月号へ続けてご受講のかたにお届け! きもちをつたえる!ことばえじてん

進級や入園、イヤイヤ期など、気持ちが揺れ動く新年少さんにぴったり!
イヤイヤ期を乗り越えるべく、自分の感情を相手に伝える
「気持ちを表現する言葉」に楽しくふれることができる絵じてんです。

詳しく見る

教材の特長

特長1 エデュトイでの遊びの中で手指を使った実体験をたっぷり!

4月号 ひらがな・かずキーボード

7月号まで、連動アプリを使ってごっこ遊びなどのさまざまな遊びの中で少しずつステップアップしながら、ひらがな46文字読みに親しんでいけます。

特長2 キッズワークで運筆練習をしながら学びを定着できます。

毎月 キッズワーク

クレヨンやシールを使って、手指の書く力を伸ばしながら、ひらがな・数量・図形・論理などにバランスよく取り組めます。

  • 4月号から偶数月に2号分まとめてお届け。
  • 16ページ/月号。オールカラー。
  • クレヨンはつきません。
特長3 3・4歳専用コンテンツで楽しく理解を深められるデジタルの学び

毎月 デジタルコンテンツ

3・4歳が理解しやすい、動画・アニメーション・クイズ・ダンスなどの手法で、デジタルだからこその楽しい学びをお届けします。

  • タブレット・スマートフォンのお届けはありません。
特長4 しまじろうとおしゃべり!「対話力が育つ!おはなしアプリ」が登場!

毎月 おはなしアプリ

お子さんが話した内容に合わせて、しまじろうがその言葉を受けた反応を返してくれる!「話すって楽しい」「自分の気持ちを伝えたい」という姿勢を育みます。

  • お手持ちのタブレット・スマートフォンでご受講いただけます。
  • タブレット・スマートフォンのお届けはありません。
特長5 興味をもったタイミングにどんどん学べるアプリもたくさん!

ひらがな・カタカナの読み書きアプリ、電子えほんアプリなど、お子さんの興味にあわせて学べます。

  • お手持ちのタブレット・スマートフォンでご受講いただけます。
  • タブレット・スマートフォンのお届けはありません。

\PICK UP/ ひらがな・かずキーボード

しまじろうたちからの質問や
お願いに答えたくて、
たっぷりひらがなを使える!

ポスターをただ眺めるだけでは、ひらがなはなかなか読めるようになりません。しまじろうたちから「ちくわがほしいな。「ち」はどこか教えて!」とお願いされ、お子さんが主体的にひらがなを探して使うことで、楽しみながらひらがなが読めるようになります。

お子さんひとりでも、
集中して楽しめる!

文字探し遊びは、絵本などでお子さんが読めない文字があるときに、その文字を見つけて押せば、音を確認することもでき、読める文字を増やせます。

デジタルとの連動で、
もっと楽しく!わかりやすく!

入力したひらがなでオリジナルの歌が自動生成できたり、「形」の特徴に着目しやすいアニメなど、デジタルコンテンツとの連動で、これまで以上に楽しく、わかりやすくなりました。

年間の教材ラインナップ

  • ここでご紹介している名称・デザイン・内容・お届け月・配信時期・機能などは変わることがあります。

\デジタルだけのシンプルな学び方/ デジタル スタイル 学習スタイルの特長 デジタルonlyでサクサクひとりで!
興味関心に合わせてどんどん取り組めて、
お子さんの可能性を広げます。

\さらに、進級お祝い特典!/
〈ぽけっと〉3月号から〈ほっぷ〉4月号へ続けてご受講のかたにお届け! きもちをつたえる!ことばえじてん

進級や入園、イヤイヤ期など、気持ちが揺れ動く新年少さんにぴったり!
イヤイヤ期を乗り越えるべく、自分の感情を相手に伝える
「気持ちを表現する言葉」に楽しくふれることができる絵じてんです。

\PICK UP/ デジタルコンテンツ

特長1 3・4歳専用コンテンツで楽しく理解を深められるデジタルの学び

毎月 デジタルコンテンツ

3・4歳が理解しやすい、動画・アニメーション・クイズ・ダンスなどの手法で、デジタルだからこその楽しい学びをお届けします。

  • タブレット・スマートフォンのお届けはありません。
特長2 しまじろうとおしゃべり!「対話力が育つ!おはなしアプリ」が登場!

毎月 おはなしアプリ 

お子さんが話した内容に合わせて、しまじろうがその言葉を受けた反応を返してくれる!「話すって楽しい」「自分の気持ちを伝えたい」という姿勢を育みます。

  • お手持ちのタブレット・スマートフォンでご受講いただけます。
  • タブレット・スマートフォンのお届けはありません。
特長3 興味をもったタイミングにどんどん学べるアプリもたくさん!

ひらがな・カタカナの読み書きアプリ、電子えほんアプリなど、お子さんの興味にあわせて学べます。

  • お手持ちのタブレット・スマートフォンでご受講いただけます。
  • タブレット・スマートフォンのお届けはありません。

年間の教材ラインナップ

  • ここでご紹介している名称・デザイン・内容・お届け月・配信時期・機能などは変わることがあります。

任意 \タブレットをお持ちでない場合/ 専用タブレットをご購入いただけます

〈専用タブレット〉の「チャレンジパッドネクスト」(別売り)をご購入いただけます。詳しくは、こちらをご確認ください。

  • 〈専用タブレット〉の「チャレンジパッドネクスト」(別売り)の購入を希望されるかたは、登録完了画面に表示される案内より申込画面へお進みください。
  • お申し込み後のキャンセルは承っておりません。商品に不良・不調があった場合は良品との交換による対応となり、解除、返金等による対応はいたしかねます。

ご受講にあたって

〈こどもちゃれんじほっぷ〉の
ご受講にあたって

デジタルコンテンツの
利用方法・利用環境・対応期限
  • 必ずご確認ください。
  • 「ハイブリッド スタイル」・「デジタル スタイル」共通
受講ルールについて

よくあるご質問

〈こどもちゃれんじほっぷ〉になると、お勉強ばかりに
なってしまうのですか?

いいえ! 年少さんの感受性を大切に、手指や体を使った遊びや、自然科学への好奇心を育む内容、「自分のことは自分でできる!」をめざす生活習慣の内容、論理的に考える力を育む教材も、たっぷりお届けします。

スマホやタブレットの対応機種が知りたいです。

以下をご確認ください。

■利用可能端末
・スマートフォン
 ・iOS 16,17 ブラウザ:Safari
 ・Android 14 ブラウザ:Google Chrome
・タブレット
 ・iPadOS 16,17 ブラウザ:Safari

  • Android端末(タブレット)については、動作保証の対象外となります。
  • 上記のタブレット、スマートフォンでも、一部の機種や端末の状態によっては、サービスの利用が不可または困難である場合があります。

・チャレンジパッドネクスト(専用タブレット)

デジタル学習だと、目への影響ややり過ぎにならないか心配です…

やり過ぎ防止機能つき。目に優しい映像で提供します。

つい夢中になってしまっても、しまじろうが「きゅうけいしよう」と伝えて、やりすぎを防止します。
また、どの映像も、年少さんの発達に合った優しい映像を作っています。さらに、からだを動かす「アクティブシアター」など、「見るだけ」にならない工夫もいっぱいです。

子どもひとりでも使えますか?

お子さんひとりでも遊んで・学べる設計ですので、おうちのかたが付き添う必要はありません。
(例)
●楽しい先生と学ぶ映像で、エデュトイの使い方や遊びの広げ方を、お子さんひとりでも楽しみながら理解できます。
●「キッズワーク」は、書く・シールを貼るなど、お子さんひとりで取り組める課題です。また、お子さんが感覚的にやることがわかるよう工夫しています。おうちのかたは、「子どもに呼ばれたときだけ対応する」というご家庭が多いです。
●「レッスン(デジタル配信)」では、問題は音声読み上げ・自動丸つけです。次々に問題が出題され、お子さんひとりで取り組めます。
●「ひらがな・かずキーボード」の遊びでは、しまじろうたちの楽しいナビゲーションで、迷わず操作できます。

〈こどもちゃれんじ〉の
オプション教材

  1. トップ
  2. 会員のかた向け〈こどもちゃれんじ〉教材のご紹介
  3. 2025年度〈ほっぷ〉講座のご紹介

×

入会の
お申し込み