1. トップ
  2. 遊びのマンネリも解決! 1・2歳の「考える力」がぐんぐん伸びる、知育遊び5選

遊びのマンネリも解決! 1・2歳の「考える力」がぐんぐん伸びる、知育遊び5選

遊びのマンネリも解決! 1・2歳の「考える力」がぐんぐん伸びる、知育遊び5選

言うことがわかるようになったり、
歩く姿もしっかりしてきたり、
赤ちゃん期を卒業して成長を感じる1・2歳。

成長を感じる分、遊びがマンネリ化したり、
おもちゃが赤ちゃん時期から
変わっていなかったりして
「成長に合わせた内容に変えた方がいいのかな?」と迷うことがあるかもしれません。

実は、1・2歳は「考える力」が伸びる時期。
成長に合った遊びを選んであげませんか?

1・2歳は心・身体・頭が
ぐんと成長し、
考える力が育つ時期!

お話を伺ったかた
内田伸子先生

IPU・環太平洋大学教授・お茶の水女子大学名誉教授。学術博士。専門は発達心理学、認知心理学。
子どもの絵本や映像の監修などで活躍する。

こんな様子は…
考える力が育っているサイン!
  • つかむ、つまむなど、手指を上手に動かせるように。
  • ものと名前が一致し、わかることが増える。
  • 音楽に合わせて体を動かすなど、全身運動が活発に。
  • ボールを転がす、ものを落とすなど、因果関係に気づく。
  • 髪をとかすなど、家族のしぐさをまねしている。

考える力を伸ばす
遊び5選!

1・2歳は「なんだろう?」「やってみたい」の気持ちがいっぱいです。
五感を使って遊び、好奇心豊かに世界を広げます。全身を使って周囲にはたらきかけ、考える力が伸びる時期。
今にぴったりの遊びを選びましょう。

色や形にふれ、手指を動かし
試行錯誤する遊び
テクニックをみる
イメージを再現し、
想像力がふくらむ

ごっこ遊び
テクニックをみる
日常といっしょに楽しめる
映像や絵本
テクニックをみる
豊かな言葉や表現にふれる
読み聞かせ
テクニックをみる
音楽に合わせて全身を動かす
リトミック遊び
テクニックをみる

先生からのメッセージ

お子さまには一人ひとり個性があります。生まれもった気質や育つ環境から、図鑑が好きな子、ごっこ遊びが好きな子など様々です。

1・2歳の時期はそうした個性がどんどん出てきます。
ぜひおうちのかたはお子さまの好きなことを遊びの中で一緒に楽しんでください。

時間は短くても大丈夫。好きを一緒に楽しむ時間は心の安定となり、考える力を育てる土台になります。

1・2歳でしておきたい、「考える力」を伸ばす
5つの知育遊び、いかがでしたか?

よさそうだけど、自分でいろいろ
そろえるのは大変そう、と思った方

は知育遊びがまるごと
つまった、
〈こどもちゃれんじぷち〉をチェック!

今入会すると届く
教材について

入会金0円・送料別途不要

入会のお申し込み
  1. トップ
  2. 遊びのマンネリも解決! 1・2歳の「考える力」がぐんぐん伸びる、知育遊び5選

×

入会の
お申し込み