(別売り)チャレンジパッド
サポートサービス

のご案内

(別売り)チャレンジパッド サポートサービスは、
チャレンジパッドを踏んで壊してしまうなどの自己破損の場合でも、安価で交換ができるサービスです。
チャレンジパッド到着前のみ加入可能ですので、お忘れのないようにお申し込みください。

サポート費(契約期間:契約料金/税込・消費税率10%)1か月:360円(年4,320円) 6か月:1,950円(年3,900円)12か月:3,600円 サポート費(契約期間:契約料金/税込・消費税率10%)1か月:360円(年4,320円) 6か月:1,950円(年3,900円)12か月:3,600円
※(別売り)チャレンジパッド サポートサービスは、「こどもちゃれんじ」とは別にご請求します。

自己破損した場合のタブレット交換にかかる費用 自己破損した場合のタブレット交換にかかる費用

タブレットの故障・破損などの場合、サポート期間中であれば1回あたり3,300円(税込)で交換ができます。
自己破損してしまった場合やタブレット到着後2年目以降の自然故障の場合、タブレットを安価で交換できるサービスです。

(2025年8月現在/税込)


詳しくは、「(別売り)チャレンジパッド サポートサービス 利用規約」をご確認ください。

契約期間と保証範囲 契約期間と保証範囲

保証は、「機器保証」と「サポートサービス」があります。

(2025年8月現在/税込)

機器保証について 機器保証について

保証期間 : チャレンジパッドのお届けから1年間のみ。
保証範囲 : 運送中の故障、学習中の自然故障が対象となり、自己破損は対象外となります。

サポートサービスについて サポートサービスについて

契約開始日・契約期間 :
契約期間は、お申し込み日(利用契約が成立した日)の翌月1日から開始され、お申し込み日の翌月末日までを「1ヵ月」とします。(ただし、お申し込み日と同月中に〈チャレンジパッド〉が到着した場合、到着日から契約期間が開始され、当該開始日から翌月末日までを「1ヵ月」とします。)

契約期間は1ヵ月ごとに更新されます。お取りやめのご連絡をいただくまでは、契約期間の開始日から最長で5年後の応当日まで自動更新されます(ただし、更新時点においてサポートサービスの提供が終了している場合には、以後は更新されません)。

〈こどもちゃれんじ〉「進研ゼミ」を退会された場合、自動的には解約されませんので、それらの退会手続きとは別にサポートサービスについての解約手続きが必要です。

解約 : 解約締切日は解約希望月の前月5日となります。解約はお電話でのみ承っております。

保証範囲 : 自然故障、火災、落下、落雷、水濡れなどにより、〈チャレンジパッド〉が正常にご利用いただけなくなったときに適用いたします。
・ただし、地震などの自然災害、故意に破損・分解・改造(ソフトウェアの改造・解析含む)などをした場合や、バッテリー消耗、Android OSのセキュリティパッチ配布終了によるOSサポート終了などソフトウェアに起因する動作不良等への対応は適用対象外となります。

必ずご確認ください
●〈チャレンジパッド〉第6世代(別売り)の最新OSへのバージョンアップは、発売開始時期(2025年10月)から起算して最大2回適用されます。適用回数は、購入時期により異なります。最新OSとは本機種に搭載のAndroid OSに対して、OSバージョンアップを適用する時期におけるAndroid OSの最新版を指します。

●〈チャレンジパッド〉第6世代(別売り)のセキュリティアップデートの更新期間は、発売開始時期(2025年10月)から起算して3年間となります。更新期間は、購入時期により異なります。

※なお、OSのバージョンアップ、セキュリティアップデートは、販売開始時期時点の予定であり、変更となる可能性があります。

・〈チャレンジパッド〉に機器保証が適用される場合には、本サービスに優先して機器保証が適用されます。
・サービスへのご加入がなく、自己破損等が生じた場合、専用タブレットの再購入には定価19,980円(税込)がかかります(ただし、〈チャレンジパッド〉の到着日から1年間の、初期不良、自然故障は機器保証の対象となり、無償で交換が可能です)。
・付属品(タッチペンなど)の故障の場合は、有料でご購入が必要となります。

お申し込み時の注意点 お申し込み時の注意点

〈チャレンジパッド〉到着前のみ、「サポートサービス」をお申し込みいただけます。

  • ※新たに〈チャレンジパッド〉の使用を開始される場合は、〈チャレンジパッド〉が到着するまでの間に限りお申し込みいただけます。

サポートサービスお問い合わせ先 サポートサービスお問い合わせ先

お問い合わせ先はこちらをご確認ください。
このページの先頭へ
「チャレンジパッドサポートサービス」は、小学6年生12月号まで使用する専用タブレットと、小学6年生1月号から使用する<チャレンジパッドNeo>の両方がサポート対象となります。
(ただし、小学6年生12月号の専用タブレットが使用できるのは中学入学後の6/24までとなります。ご了承ください。)