1. トップ
  2. こどもちゃれんじぽけっと(2歳・3歳向け)
  3. 音声ラーニングペン おしゃべりしまじろう

音声ラーニングペン おしゃべりしまじろう

聞く・考える・確かめるがこれ1本で!音声ラーニングペンおしゃべりしまじろう
まなびを自分で体験できる音声ラーニングペン

2つのメディアでの体験がこの1本で!

2つのメディアでの体験がこの1本で!

「自分で!」の気持ちがでてきた2・3歳の今だから、ただ言葉・知識を吸収するだけではなく、自分で見て・聞いて・確かめられる遊びで「もっとやりたい!」気持ちを引き出します。

1年間で幅広いテーマが 身につくカリキュラムをお届け。夢中で遊ぶ中で自然に学びがステップアップでき、ひらがなにつながる9のテーマを学べます。

4月開講号

自由にタッチして知識と
言葉がどんどん増える

▲音声ラーニングペンおしゃべりしまじろう

タッチして音がでる、という一方的なやりとりではなく、1回目と2回目で音声が変わる相互のやり取りを楽しめるので、「自分なりに」考えながら知識と言葉を増やせます。

リアルな図鑑で、夢中に
なって言葉を吸収していく!

6カテゴリ87種

写真のようにリアルな6カテゴリ87種類の図鑑。名前だけでなく特徴も音声で分かります。

いろんな具材の組み合わせ
遊びでいろ・かたちへの
理解が深まる!

▲かたちいろいろ ワッフルやさん

ラーニングペンでいろりんたちの注文を聞きながら、ワッフルやさんごっこをする遊びをとおして、まる・さんかく・しかくの具材を自分なりに考えながら組み合わせることで形への理解を深められます。

楽しい歌で英語に親しめる

スッキリ収納できて
片付け習慣も身につく!

ぽっぽんステーションは年間のおしゃべりしまじろうシリーズを収納できるので、お片付けもバッチリ。また、ぽっぽんに乗せたしまじろうを停車させると自動で電源がオフになる機能もあります。

よくあるご質問

うちの子が上手に使いこなせるのか不安です
なかなか一緒に取り組む時間がとれないので、続けられるか不安です

入退会金0円・送料別途不要

入会のお申し込み
  • 教材動画の視聴期限について

教材動画は「しまじろうクラブアプリ」「こどもちゃれんじTV」での配信となります。利用にあたっては、通信料はお客様のご負担となります。一部非対応の端末があります。海外ではご利用いただけません。

  • DVDのお届けはありません。
  • 映像視聴の条件は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

【視聴期限】

  • 教材動画は、各月号の配信開始日(前月25日)から1年間の視聴が可能です。

  • 退会後は、最終受講月号の翌月末まで映像視聴が可能です。

【アプリ利用環境】

<しまじろうクラブ>iOS13以上、Android 8.0以上搭載タブレット・スマートフォン。<こどもちゃれんじTV>iOS14以上、Android 9.0以上搭載タブレット・スマートフォン、一部のApple TV/Android TV/Fire TVでご覧いただけます。

  • 一部非対応の端末があります。
  • 2023年12月時点の情報です
  • 詳細はこちらでご確認ください。

〈ぽけっと〉4月号で
お届けする教材


2・3歳向け
2022年4月2日~2023年4月1日生まれ

興味・心動く体験をきかっけに「できた」自信を育み、好奇心を伸ばす〈ぽけっと〉4月開講号
「これなに?」を出発点に、音声タッチペン中心の学びで「できた」体験をたっぷり味わえます。
2・3歳向け〈ぽけっと〉講座で身につく力
ことば、数・図形、社会性、表現力、考える力、生活習慣、英語、好奇心
詳しく見る

よくあるご質問・お問い合わせ

よく見られているご質問
  • はい、年齢とは違うコースもご受講いただけます。
    ただし、〈こどもちゃれんじ〉の教材は、その年齢におけるお子さまの心身の発達に適したカリキュラムになっていますので、まずは該当する年齢のコースから始められることをお勧めします。
    年齢が違う講座のご受講を希望される場合は、お手数ですが、お電話にて、注意事項をご確認のうえお申し込みください。
    0120-668-856
    受付時間 9:00~21:00(年末年始を除く)

    • 受講コースを変更された場合、以前の受講コースのアプリコンテンツ(動画やワークなどのアクテビティ)が利用できなくなるなどの注意点がございますので、必ずお電話でご確認ください。
    • 間違い電話が増えておりますので、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。
    さらに詳しく知りたいかたは、よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)もご覧ください。
  • 【受講費額】
    こちらをご確認ください。

    【お支払い方法】
    ●お支払い方法は以下の2つからお選びいただけます。
    ・12ヵ月分一括払い
    ・毎月払い

    ※〈こどもちゃれんじbaby〉講座の場合
    ・一括払い
    ・毎回払い
    さらに詳しく知りたいかたは、受講費のご案内よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)もご覧ください。
  • 通常は最短2ヵ月からの受講となりますが、2025年4月10日(木)までのご入会に限り、4月号1ヵ月のみのご受講も可能です。
    ※〈こどもちゃれんじじゃんぷ〉のみ、4月17日(木)まで4月号1ヵ月のみのご受講も可能です。
    ※〈こどもちゃれんじbaby〉、〈こどもちゃれんじプラス〉、〈こどもちゃれんじEnglish〉は、対象外です。
  • 途中退会も可能です。
    未受講分は受講月数に応じてご返金いたします。
    一括払いのかたが退会を希望される場合は、受講月数に応じて毎月(毎回)払いの受講費で計算し直してご返金いたします。

    毎月の締切日までにご連絡いただければ、教材の送付を停止いたします。
    さらに詳しく知りたいかたは、よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)もご覧ください。
  • はい、退会はいつでも可能です。毎月の退会締切日までにお電話でご連絡ください。

    【退会連絡 締切日】
    ●〈こどもちゃれんじぷち〉~〈こどもちゃれんじじゃんぷ〉
    退会希望月号の前月5日(日曜・祝日の場合は翌営業日)までにお手続きください。
    例)9月号の退会を希望される場合は、8月5日まで。
    ●〈こどもちゃれんじ baby〉
    その月齢になる月の前月1日(日曜・祝日の場合は翌営業日)までにお手続きください。
    例)8ヵ月号からの退会を希望される場合は、生後7ヵ月になる月の1日。
    • 4月号のみで退会される場合は、お電話でのご連絡が必要です(自動的には解約されません)。3/21(金)までにご入会された場合は4/7(月)までに、3/22(土)以降にご入会された場合は、教材到着後10日以内にご連絡ください。入会と同時に退会のお手続きはできません。
    さらに詳しく知りたいかたは、よくあるご質問(ご受講を検討中のかた)もご覧ください。
すべての質問を見る
  1. トップ
  2. こどもちゃれんじぽけっと(2歳・3歳向け)
  3. 音声ラーニングペン おしゃべりしまじろう

×

入会の
お申し込み