1. トップ
  2. 予約受付中 2024年4月から年中・年長さん向け〈こどもちゃれんじタッチ〉

予約受付中 2024年4月から年中・年長さん向け〈こどもちゃれんじタッチ〉

〈こどもちゃれんじタッチ〉ご希望のかたは、受講費や受講システムなどが他の学習スタイルとは異なるため、お申し込み前にこちら必ずご確認のうえ、お手続きください。

〈こどもちゃれんじタッチ〉なら ひとりで学べて力がつく
2つのこだわり

  • 〈じゃんぷタッチ〉4月号~3月号の合計テーマ数。〈すてっぷタッチ〉は4月号~3月号合計で11テーマ。
  • ご受講いただく月号によって学べるテーマは異なります。

これからの時代に必要なのは、
「なぜ?」「どうしたらいい?」と
自分で考え、行動していく力。

〈こどもちゃれんじ〉の
タブレット学習で、
小学校はもちろん、
その先にも役立つ新しい学びを
スタートしませんか?

小学校以降につながる 12テーマをこの1台で

国語・算数の土台はもちろん、「プログラミング」「好奇心」「英語」など、おうちのかただけでは教えにくい学びまでお届けします。

  • 〈じゃんぷタッチ〉4月号~3月号の合計テーマ数。〈すてっぷタッチ〉は4月号~3月号合計で11テーマ。
  • ご受講いただく月号によって学べるテーマは異なります。

2024年 4月から
年中さん向け

2024年 4月から
年長さん向け

ひらがな

プログラミング

好奇心

すべてのテーマ

ひらがな

プログラミング

好奇心

すべてのテーマ

手を動かして 自分で試行錯誤できる学び

ただ答えを覚えるのではなく、タブレットならではの操作や音声で、動かしたり書いたりして「どうやったらいいかな?」と楽しみながら試行錯誤することで、考える力を育みます。

〈こどもちゃれんじタッチ〉ご希望のかたは、受講費や受講システムなどが他の学習スタイルとは異なるため、お申込しみ前にこちら必ずご確認のうえ、お手続きください。

おうちのかたにもうれしい! ひとりでできる理由

おうちのかたがつきっきりで声をかけなくても学習のはじめから最後まで学びをサポートします。

\自分からやっている!/
〈こどもちゃれんじタッチ〉で変わる生活

  • 映像は年中さん向け〈すてっぷタッチ〉の内容です。
忙しいおうちのかたに選ばれています
年中・年長のタブレット学習法 利用者数 No.1

〈こどもちゃれんじタッチ〉ご希望のかたは、受講費や受講システムなどが他の学習スタイルとは異なるため、お申し込み前にこちら必ずご確認のうえ、お手続きください。

年齢に合わせて
教材をご用意

4月から年中さん向け
(2019.4.2~2020.4.1生まれ)

すてっぷタッチ

4月開講号でお届けする教材

年間ラインナップ

1年間でお届けする教材

4月号以降も、年中さんの発達に合わせたコンテンツ・教材を毎月お届けします。

受講費

〈こどもちゃれんじすてっぷ〉と
〈すてっぷタッチ〉は
受講費が異なります。

12ヵ月分一括払い
〈こどもちゃれんじ
すてっぷ〉
月あたり2,730
(一括払い32,760円)
〈すてっぷタッチ〉
月あたり3,230
(一括払い38,760円)
毎月払い
〈こどもちゃれんじ
すてっぷ〉
月々3,290円
〈すてっぷタッチ〉
月々3,990円
  • 2024年4月号開始の場合。
  • 2023年10月現在。すべて税込。
  • 〈こどもちゃれんじすてっぷ〉はタブレットではなく、エデュトイ・映像教材・絵本・ワークを中心に学びます。

詳しく確認する

  • 6ヵ月未満で退会・学習スタイルを変更された場合のみタブレット料金がかかります。(キャンペーン時除く)

年中さん向け〈すてっぷ〉講座は
お子さまに合わせて
学習スタイルを選べます!

4月から年長さん向け
(2018.4.2~2019.4.1生まれ)

じゃんぷタッチ

4月開講号でお届けする教材

年間ラインナップ

1年間でお届けする教材

4月号以降も、年長さんの発達に合わせたコンテンツ・教材を毎月お届けします。

受講費

〈こどもちゃれんじじゃんぷ〉と
〈じゃんぷタッチ〉は
受講費が異なります。

12ヵ月分一括払い
〈こどもちゃれんじ
じゃんぷ〉
月あたり2,730
(一括払い32,760円)
〈じゃんぷタッチ〉
月あたり3,230
(一括払い38,760円)
毎月払い
〈こどもちゃれんじ
じゃんぷ〉
月々3,290
〈じゃんぷタッチ〉
月々3,990
  • 2024年4月号開始の場合。
  • 2023年10月現在。すべて税込。
  • 〈こどもちゃれんじじゃんぷ〉はタブレットではなく、エデュトイ・映像教材・絵本・ワークを中心に学びます。

詳しく確認する

  • 6ヵ月未満で退会・学習スタイルを変更された場合のみタブレット料金がかかります。(キャンペーン時除く)

年長さん向け〈じゃんぷ〉講座は
お子さまに合わせて
学習スタイルを選べます!

〈こどもちゃれんじタッチ〉ご希望のかたは、受講費や受講システムなどが他の学習スタイルとは異なるため、お申し込み前にこちら必ずご確認のうえ、お手続きください。

幼児期のデジタル学習にぴったり 安心設計のタブレット

目に優しい設計

ブルーライト調整機能

ブルーライト調整機能

6段階でブルーライトの強さを調整できる、目に優しい機能つきです。

アラーム機能

アラーム機能

30分アラームでやりすぎを防止。お子さまひとりでやりすぎてしまう心配がありません。

ひとりで使っても安心

外部インターネットへの接続不可

外部インターネットへの接続不可

〈こどもちゃれんじタッチ〉の内容にしかふれられないので、知らない間にトラブルに巻き込まれるなどの心配がありません。

タブレットサポートサービス

タブレットサポートサービス

幼児が使うことを想定して、厳しいテストをクリアした頑丈なタブレットをお届けしております。万が一、落としたなどの自己破損の場合でも、専用タブレットを安価で交換できるサービスをご用意しています。

「書く力」へのこだわり

手をついて書ける設計

手をついて書ける設計

画面に手をついて書ける設計だから、鉛筆で書くときと同じように書く練習ができます。

選べる字形判定レベル

選べる字形判定レベル

書き始めは書くことが楽しくなるよう、やさしい判定。慣れてきたら「トメ・ハネ」まで判断できるなど、お子さまの状況に合わせて設定できます。

メールで学習状況をお知らせ

おうえんネット

おうえんネット

タブレット学習がうまく進んでいるのかわかるように、おうちのかたにも学習状況をお知らせします。お子さまの取り組み状況がひと目でわかるので、おうちのかたからもすぐにほめてあげられます。

長く使えるタブレット

小学講座でも引き続き使える

小学講座でも引き続き使える

タブレットは丈夫な作りになっており、長くお使いいただけます。小学生向け 〈チャレンジタッチ1ねんせい〉でも引き続き同じ端末をお使いいただけるので、追加購入は不要です。

〈こどもちゃれんじタッチ〉ご希望のかたは、受講費や受講システムなどが他の学習スタイルとは異なるため、お申し込み前にこちら必ずご確認のうえ、お手続きください。

今すぐ始めたいかたはこちら!
\12月号も好評受付中/

  1. トップ
  2. 予約受付中 2024年4月から年中・年長さん向け〈こどもちゃれんじタッチ〉

×

4月号予約
のお申し込み